【協会概要】

 平成28年7月 法人化前の前身となる年7月 アイダブリュウケイ(代表:万年美恵)

       設立(個人事業)。

       コーチングとペップトーク(言葉の使い方)普及開始。

 

令和元年5月 ハンデがあっても成功を目指す会(代表:万年芳昭)として

      「人生再生プログラム」によるグループワークを用いて「生きにくさ

        を抱えた方の集い」を開始し、リアル2名とオンライン2名で継続。

      (生きにくさを抱えた方とは、主に精神 疾患患者など。)

        その後、参加者から成功って何?と言われ、自分の花を咲かせる会と

        改名

 

令和2年1月 これから高齢となっていく人がイキイキと生き健康寿命を伸ばせるよう

      「イキイキセカンドライフプログラム」開発。

 

令和2年7月 一般社団法人 自分の花を咲かせる会 設立(代表:万年美恵、副代表:

      万年芳昭)講師養成をスタート。 

      「イキイキセカンドライフ勉強会」として展開。本部と明石の講師、大阪

      の講師が積極開催。(現在までに参加者延べ 200 人以上) 山口県の講師     

      が活動開始予定。

 

 

令和2年11月「イキイキセカンドライフ勉強会」の活動と今後の期待により、(一社)

      自分の花を咲かせる会の代表万年美恵が 「東久邇宮文化褒章」を受賞。

 

令和3年1月 Community Community Contents Japan設立。(個人事業 代表:万年    

      芳昭)この事業体で、コンテンツと教材研究開発を主に実施。

 

 

令和3年11月 オンライン学園ゲーム「キャラフレ」秋の学園祭に、東京都の福祉NPO

       と合同で、合同福祉セミナーを開催。このとき、「アンジーの集いシナ    

       リオ」を出展。(グループワークシナリオ)

       今後の福祉に関する活動はすべて、「合同福祉サークルAngie」内で行

       うようにした。現在、神戸、東京支部で活動中。

 

 

 

令和3年11月26日(財)日本ペッ プトーク協会会長 岩﨑由純講演会

        【演題】今こそ知りたい!コロナ禍を生き抜くヒント「困難に打ち勝

            ったヒーローたちのペップトーク」を企画開催をした。

         神戸市産業振興センターにて、100人超の方にお越しいただいた。 

 

 

令和4年2月  前年の岩﨑由純講演会の事前ライブとしてスタートした Facebookラ

       イブを月 1 回「朝からペップトーク!~岩﨑先生に質問!」と題して 2        つの質問を投げかけ、それに回答してもらう企画を継続中。スポーツ科

       学の立場から、勝利へのメンタルづくり、チームつくりのノウハウや考

       え方を、地域住民の元気や地域経済の盛り上げに活かすための試みとし

       て行っている。

 

令和4年5月 アートによる地域支援をめざしたクリエーターグループ

       「パンとアガペー」(現在プロジェクトチーム名)(代表:万年芳昭)   

       (任意グループ)

        合同福祉セミナーAngieに集うメンバーの中に芸術的才能がある方が

        おり、その才能を用いて活躍できる場を設ける意図で設立。

        社会参加が難しい方々へのサポートの出口企画と位置付けている

 

現在、 8050 問題への対応として、ひきこもりの子を持つ親のための集い「かくし

ゃく 俱楽部」の地域拡大や開催者(地域リーダー)養成を計画中。

これにヤングケアラーなどへのサポート機能も加えて、開催者を増やしつつ地域拡大を検討中。

 

赤い羽根共同募金「憩いの場(つどいの場)かくしゃく倶楽部」助成事業実施中 

兵庫県中小企業団体中央会助成事業「パラアートによる商店街振興企画」

 

 

【後援・外部協力者・外部アドバイザー】

木の芽福祉法人ベンガラ染め「ひらめの家」、NPO 法人 Birth 神戸、S・R健康・育児サロン(代表保健師酒井龍子)、 NPO オレンジの会訪問支援創設者「親の死体と生きる若者たち」著者 山田孝明氏、引きこもりライター(瀧本 氏)、佐賀ステューデント・サポート・フェイス(代表理事谷口氏)、ジャーナリスト 池上正樹氏、(財)日本ペッ プトーク協会、パラアート TOKYO 、オリィ研究所、合同福祉セミナーAngie東京/NPO心しょうサロン安心庵 など

 

黄色に見えるが実は金色。

IWKのロゴマークは金カメなのです。

定年前の方から始めるという思いで作りましたが、

最年少参加者は20歳、最年長参加者が80歳です。

マイ花のテキストはすべてCoCoJaが制作販売いたします!

代表「万年美恵」のアバター!!!

パンとアガペーの意味は

「Japan愛」、ジャパンのパンと

ギリシャ語のアガペー(愛)

です。すべての人が幸せでありますように。という願いを込めています。


【事業案内】

 現在自分の花を咲かせる会は

合同福祉サークルAngie(福祉事業)と認定いきいきサポーター養成などセミナー事業の2つの事業部があり、

合同福祉サークルAngieは

・メンタルの病気の方のための「人生再生の集い」

・赤い羽根共同募金助成事業「憩いの場つくり」(8050問題解決によりそう場の提供)

・兵庫県中小企業団体中央会助成事業「パラアートによる商店街振興企画」で地域を元気にする活動をしています。

 

セミナー事業は、

資金調達「きほんのキ」講座、いきいきサポーター養成講座を始め、

ミドル~シニアのための「いきいきセカンドライフ勉強会」、

ペップトークとコーチングの学びから「元気な言葉の力勉強会」

成功願望がある方のための「サクセスマインド形成勉強会」、

40歳から始める「いきいきセカンドライフ勉強会」などです。

 

今後は経営方面でも同様の勉強会を開催できるようプログラムの開発「串刺し経営勉強会」を行うとともに、各種サポーター養成講座(開催者養成講座)も作ってまいります。

 

世界最高レベルのコーチングスクール㈱チームフロー(現㈱平本式と㈱アナザーヒストリー)で学んだ知見を基にオリジナルで開発したプログラムは、勉強会参加者には大変喜んでいただき、各方面の専門家の方にもお褒めをいただいております。

 

詳しくはそれぞれのページをご覧ください。